女を修理する男

メンバー登録(無料)

メンバー(無料)になると最新の映画情報が届きます。詳しくはこちら


■□■『女を修理する男』上映会・トークイベント開催のお知らせ■□■

開催日
2019/06/22
AREA
東京都

------------------------------------------------------------------------------
2018年度ノーベル平和賞受賞者でもあるコンゴ人婦人科医デニ・ムクウェゲ医師を追ったドキュメンタリー『女を修理する男』の上映会およびトークイベント(ゲスト:東京大学未来ビジョン研究センター講師/コンゴの性暴力と紛争を考える会副代表・華井和代氏)を開催します
------------------------------------------------------------------------------

■開催日:2019年6月22日(土)

■時間:10時〜12時30分(開場:9時30分)

■会場:明治学院大学 白金校舎(東京都港区白金台 1-2-37)2101教室

■主催:明治学院大学「内なる国際化」に対応した人材の育成プロジェクトおよびLLTS(Learning to Live Together Sustainably)プロジェクト

■入場:無料

■事前申し込み:不要

□■趣旨■□
明治学院大学「『内なる国際化』に対応した人材の育成」プロジェクトは、2015年度以来4年間にわたり、多文化共生社会の構築に貢献できる学生を大学教育の一貫として育成するという試みに挑んできました。6月22日に開催する第5回シンポジウムでは、これまでの活動を振り返りながら、持続可能な多文化共生社会の実現に向けての課題を探っていきます。

シンポジウムの第1部として、本学「LLTS(Learning to Live Together Sustainably)プロジェクト」と共催で、『女を修理する男』上映会・トークイベントを開催します。この映画は、2018年度ノーベル平和賞受賞者でもあるコンゴ人婦人科医デニ・ムクウェゲ医師を追ったドキュメンタリーです。
トークイベントのゲストには、紛争鉱物の問題に詳しい東京大学未来ビジョン研究センター講師/コンゴの性暴力と紛争を考える会副代表・華井和代氏をお迎えいたします。土曜日の午前中という時間帯ではありますが、関心のあるみなさまのご参加をお待ちしております。

*第1部のみの参加も可能です

*13時30分より、第2部「多文化共生社会で何を目指すのか −『内なる国際化』を持続可能な社会の観点から考える−」を開催します。ご都合のつく方は、引き続き第2部にもご参加ください(入場無料、予約不要)。

Data

上映日 2019/06/22 ~ 2019/06/22 登録者 明治学院大学
会場 明治学院大学白金校舎
東京都東京都港区白金台1-2-37
募集人数 100名
料金 無料 問合せ先 明治学院大学 教養教育センター
mail:kkc@gen.meijigakuin.ac.jp

Member(1)