
cinemoに年間ライセンス契約して、あなたもシネマを始めませんか?
cinemoの取り扱う映画は、どれも社会課題をテーマにした映画ばかりです。cinemoの映画を上映して、一緒によりよい未来をつくりませんか?
定期的に市民上映会を開催したい方のために、年間ライセンス(愛称:ユナイテッドピープル・シネマ)プランをご用意しました。あなたもシネマを始めませんか?
「カフェで映画の上映がしたい」「映画館を始めるのが夢だった」
「映画で地域を活性化したい」「映画を使って勉強会をしたい」「社会を良くしたい」
こんな方は、cinemoに掲載されているほとんどの作品が上映ができる年間ライセンス契約がオススメです。1日単位で上映するより、ずっとお得に上映会の開催ができます。

年間ライセンス契約し、ライセンス料金をお支払いいただくことで、一定の上映回数、参加人数まで上映会を開催できるようになります。
年間132,000円(税込)のお支払いで累計参加人数200人まで上映可能!cinemoで紹介しているほぼすべての作品が年間ライセンス対象作です。
※新規契約の場合、初期費用11,000円(税込)が別途かかります。
※チラシ、ポスター等の料金は別途発生いたします。
ぜひあなたの街で、あなたの手で、新しいシネマをつくりませんか?
年間ライセンス 契約料金
事前登録した1ヶ所のみでの上映が可能。
年間ライセンス料 132,000円(税込) ・・・前払い ※上映素材(DVD/ブルーレイ)の発送費込み
※累計参加者人数200人まで、24回の上映会を開催可能。25回目からの上映会は追加11,000円(税別)で20人までの上映会開催が可能です。累計参加者が200人を超えた場合、一人550円(税込)の追加料金が発生します。
宣伝素材等
チラシ 100枚1セット 880円(税込)
ポスター 3枚1セット 1100円(税込)
パンフレット 5部以上 作品毎に卸価格が異なります。
※四半期毎に集計し、5,500円以上になっていたら代金をご請求します。
ご請求月の翌月末までにお支払ください。
上映会情報はcinemoで随時発信できます。
全国の年間ライセンス契約者のみなさんが情報交換をできるFacebookの非公開グループもございます。
「cinemo年間ライセンス契約者」インタビュー
Gabaマンツーマン英会話 受講生同士の交流を活発化するために映画上映
*旧プラン「cinemoシアター」インタビュー
銀座ソーシャル映画祭 中越パルプ工業営業企画部部長の西村修さん
想ふ映画館 館長 廣野聡美さん
年間ライセンス一覧(一部)