もったいないキッチン

メンバー登録(無料)

メンバー(無料)になると最新の映画情報が届きます。詳しくはこちら


夜パンカフェ

開催日
2025/10/11
AREA
東京都

10/11開催!「夜パンカフェ」

2020年の『世界食料デー』にはじまった夜のパン屋さんも、5周年を迎えます。「フードロスをなくして、雇用をつくる」をテーマにはじまったこの取り組みを、5年続けられた喜びを皆さんと共有しつつ、サステナブルな未来へのヒントを映画『もったいないキッチン』を観ながら考えたいと思います。

ーーー
夜のパン屋さん
パンを焼かないパン屋さんです。
街の職人が大切に作ったパン。でも、営業時間内で売り切れなくて、ロスとなってしまう時には「夜のパン屋さん」がお預かりし、販売させていただいています。パン屋にとっては小さな収入となり、夜のパン屋さんではパンをピックアップに行くスタッフや、販売スタッフの雇用が生まれます。

深刻なフードロスに向き合う気軽な窓口として。それが人々の緩やかな支え合いとなり、すぐに仕事が必要な人の助けにもなるーーさまざまなお店の美味しいパンが並ぶセレクトショップです。

ーーー

夜パンカフェ
お客さんもスタッフも、さまざまな人が混ざり合い、つながり、語り合い、喜びを分かち合う場所です。
2020年10月に始まった「夜のパン屋さん」の次のステップとして、2022年11月にオープンしました。カフェやマルシェなど、さまざまなイベントを開催しながらも、誰もが「提供する側」になれる余白を大切にしています。そのひとつが「お福分け券」です。カフェに来たお客様が自分の分だけでなく、「次に来る誰か」のために、先払いをする仕組みです。どなたでも購入でき、どなたでも使うことができます。

またこの場所には多くのソーシャルワーカーがいますが、誰がそうなのかをあえて明確にしていません。大切なのは、「ひとり」でいるときも、「となりにいる誰か」と過ごすときも、その時間を慈しみ、安心感を持てること。ときには挨拶を交わし、同じ時間を共有することで、自然と生まれるつながりを大事にしたいと考えています。

夜パンカフェで、そんなあたたかい時間と関係性を、みなさんとともに育んでいきたいと思っています。

Data

上映日 2025/10/11 ~ 2025/10/11 登録者 夜のパン屋さん
会場 けやきの森の季楽堂
東京都練馬区早宮3丁目41−13
募集人数 30名
料金 無料 問合せ先 https://yorupan.jp/contact/

メンバー登録して参加する

Member(0)