アニマル ぼくたちと動物のこと

メンバー登録(無料)

メンバー(無料)になると最新の映画情報が届きます。詳しくはこちら


アニマル ぼくたちと動物のこと@テンプルシネマ浄楽寺

開催日
2025/11/14 ~ 2025/11/15
AREA
神奈川

? テンプルシネマ浄楽寺 11月上映会
『アニマル ぼくたちと動物のこと』
(原題:ANIMAL)

― いま、この地球で生きるということ ―
「6度目の大量絶滅」が進むといわれる地球。16歳のベラとヴィプランは、この現実を変えるために、世界を旅することを決意します。

インドのプラスチック汚染、家畜産業による環境負荷、消えゆく多様な命…。彼らは科学者、活動家、そして自然と共に生きる人々と出会い、地球の未来に向き合う旅を通して、わたしたち人間と動物の「共生」の可能性を探っていきます。

? フランスで110万人を動員したヒット作『TOMORROW パーマネントライフを探して』のシリル・ディオン監督作品。? カンヌ国際映画祭2021 ドキュメンタリー部門ノミネート? セザール賞2022 ドキュメンタリー賞ノミネート? ヨーロッパ映画賞2022 ヤング観客賞 受賞

静かなお寺の本堂で、地球の声、命の声に耳を傾ける夜を。


? 日時
2025年11月14日(金)・15日(土)18:00 受付開始 / 19:00 上映開始(上映時間 約105分)


? 会場
浄楽寺 本堂神奈川県横須賀市芦名2-30-5※駐車場あり


? 定員
各回15名限定(要予約)※座椅子または椅子席をお選びいただけます


? 参加費
事前予約・リピーター:1,100円/人(※前回作品をご覧いただいた方)

学生:600円/人

当日:1,300円/人(浄楽寺ブレンド薬草茶・お茶菓子付き)※当日参加は薬草茶・お菓子がつかない場合があります


【作品情報】
監督:シリル・ディオン(『TOMORROW パーマネントライフを探して』)

制作国:フランス

制作年:2021年

上映時間:105分

配給:ユナイテッドピープル

文部科学省選定作品(社会教育教材/青年・成人向け)

©CAPA Studio, Bright Bright Bright, UGC Images, Orange Studio, France 2 Cinéma – 2021


国際映画祭でも高い評価を受けており、エディンバラ国際映画祭2016ドキュメンタリー最優秀作品賞、バリャドリッド国際映画祭2016ドキュメンタリー最優秀作品賞などを受賞しています。


────────────────────────

───────────────────────

✅ ご予約はこちら

https://peatix.com/event/4641534/view


✅ お問い合わせ

副住職 土川:info@jorakuji.jp


? 最新情報は

https://www.jorakuji-jodoshu.com/templecinemajorakuji


どうぞお気軽にお越しください。お寺でお待ちしています

Data

上映日 2025/11/14 ~ 2025/11/15 登録者 TEMPLE CINEMA JORAKUJI~浄楽寺~
会場 浄楽寺
神奈川県横須賀芦名2-30-5
募集人数 15名
料金 1100 問合せ先 info@jorakuji.jp

メンバー登録して参加する

Member(0)