#カタルシネマ Vol.12「2040 地球再生のビジョン」
開催日
2025/12/26
AREA
鹿児島
社会的なテーマを題材にした映画を通じて、
コーヒーを片手にみなさんで語る時間です。どなたでもお気軽にご参加ください。
今回の映画タイトルは、
「2040 地球再生のビジョン」
こんな人におすすめ
□子どもを持つ親や保護者、未来に希望を持ちたい人
□地球の環境問題に関心がある人
□行動を起こしたいと考えている人
映画紹介
オーストラリアNo.1ヒット作!*
問題の“解決策”に焦点を当てたリアルな未来想像型ドキュメンタリー
急速に悪化する地球環境、2040年の地球はどうなっているのだろうか?
4歳の娘を持つオーストラリアの映画監督デイモン・ガモーは、娘たちの世代には希望を持てる未来に生きてほしいと願っている。悪化する地球環境を懸念する中で、もし地球環境を再生できるようなアイデアや解決策が今後急速に世界中に広がったら、娘が大人になる2040年にはどんな未来が訪れるだろう?と、現実的な解決策の実行者や専門家に会うため欧州各国やアジア、アフリカ、米国と世界11ヶ国を巡る旅に出る。その中で取り組むべき問題の数と同じくらい、すでに実践可能な解決策が沢山あることを知る。また、各地で約100人の子どもたちに理想の未来についてインタビューし、彼らの“希望”に刺激を受ける。
コーヒーを片手にみなさんで語る時間です。どなたでもお気軽にご参加ください。
今回の映画タイトルは、
「2040 地球再生のビジョン」
こんな人におすすめ
□子どもを持つ親や保護者、未来に希望を持ちたい人
□地球の環境問題に関心がある人
□行動を起こしたいと考えている人
映画紹介
オーストラリアNo.1ヒット作!*
問題の“解決策”に焦点を当てたリアルな未来想像型ドキュメンタリー
急速に悪化する地球環境、2040年の地球はどうなっているのだろうか?
4歳の娘を持つオーストラリアの映画監督デイモン・ガモーは、娘たちの世代には希望を持てる未来に生きてほしいと願っている。悪化する地球環境を懸念する中で、もし地球環境を再生できるようなアイデアや解決策が今後急速に世界中に広がったら、娘が大人になる2040年にはどんな未来が訪れるだろう?と、現実的な解決策の実行者や専門家に会うため欧州各国やアジア、アフリカ、米国と世界11ヶ国を巡る旅に出る。その中で取り組むべき問題の数と同じくらい、すでに実践可能な解決策が沢山あることを知る。また、各地で約100人の子どもたちに理想の未来についてインタビューし、彼らの“希望”に刺激を受ける。
Data
| 上映日 | 2025/12/26 ~ 2025/12/26 | 登録者 | センノオト |
|---|---|---|---|
| 会場 |
センノオト
鹿児島県薩摩川内市若松町3-33 |
募集人数 | 14名 |
| 料金 | 500円 | 問合せ先 | 050-3111-2200 |


