ビューティフル アイランズ

メンバー登録(無料)

メンバー(無料)になると最新の映画情報が届きます。詳しくはこちら


錢屋シネマ『ビューティフル アイランズ 〜気候変動 沈む島の記憶〜』

開催日
2019/10/06
AREA
大阪府

人気の文教エリアであり、伝統芸能や近代文学とも関わりの深い大阪上本町にある錢屋本舗本館。

古いけれども大切にされてきたものの良さを見直しながら、
昔は普通にやっていたことを振り返り、思い至ったコンセプトは
「ちょっとしたことを、ちゃんとやる」です。
その「ちょっと」したことで、「ちょっと以上」の何かが手に入る、
それならばやってよかったと思えるようなこと、そんなコトを集めて「コトのセレクトショップ」として
「ちょっとしたことを、ちゃんとやる」を提案していきます。

心を満たす知的で文化的なコトを、私たちの価値観でこの場所から発信し、
見過ごしがちな本質に気づく機会を届けたいと思っています。

錢屋カフヱーは60年代の建物をリノベーションした空間で
80年代のオーディオ機材から流れるこだわりの音響も愉しめます。
自家焙煎珈琲や自家製スイーツに、50種超のウィスキーやカクテル類も豊富なカフェバーとしてもご利用頂けます。

【2019年2月よりSTART✧毎週日曜の夜は錢屋シネマ】

前売鑑賞券¥1,800-(税込)
当日一般¥2,000-(税込) (当日の席状況により御利用頂けない場合がございます)
※1ドリンクとおつまみ付き。
※全席自由席のため、席の指定はできかねます。
10/6 Sun. 17:30 OPEN/18:00 START
------------------------------------------------------------------------------
舞台は、南太平洋のツバル、イタリアのベニス、アラスカのシ シマレフ島。気候も文化も異なる島で生きる人々の普通の"暮らし"に焦点を当て3年がかりで撮影。絆を育む祭りや、長年受け継がれる伝統工芸、水辺の暮らし。そのすべてが気候変動で失われゆくものです。

海南は「気候変動で、私たちが一体何を失うのか?を"感じる"作品を作りたい」と、ナレーションやBGMを排して、波や風の音、島の人々の美しい歌声や子供の笑顔と旅する作品に仕上げました。撮影には詩的な映像で知られる南幸男を迎え、現場で1カットずつ話し合いながら作った渾身作。

エグゼクティブプロデューサーには、海南の20年来の友人で恩師でもある是枝裕和が、企画に参加しています。日米韓でロードショー公開された。 デジタルな世界で生きる私たちの本質的な感性がよみがえる1時間46分です。

Data

上映日 2019/10/06 ~ 2019/10/06 登録者 錢屋シネマ
会場 錢屋カフヱー
大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町14番6号 錢屋本舗本館1F
募集人数 20名
料金 前売り1,800円/当日2,000円 問合せ先 錢屋カフヱー
http://www.zeniyahompo.com/honkan/zeniyacafe
ご予約:カフェ店頭・WEBもしくは06-6770-5770まで

Member(0)