News スマホの真実―紛争鉱物と環境破壊とのつながり

2019/10/24
映画『スマホの真実―紛争鉱物と環境破壊とのつながり』cinemoに登場!

映画『スマホの真実―紛争鉱物と環境破壊とのつながり』をcinemoに追加しました!
https://www.cinemo.info/78m

あなたのスマートフォンの中に紛争鉱物と環境破壊が?

私たちが日々使っているスマートフォンなどの小型電子機器には、さまざまな鉱物が使われています。その鉱物の採掘の過程で生じている環境破壊や人権侵害に、私たちはどう向き合うべきなのでしょうか?

私たちの暮らしになくてはならないものになりつつあるスマートフォンや小型電子機器。 それらをつくるためには20種類以上の鉱物が必要とされています。中には希少金属、通称「レアメタル」と呼ばれる金属も多く含まれています。そうした貴重な鉱物を採掘している現場は、一体どんなところなのでしょうか? 
私たちの暮らしをつくっているモノの背景にはどんな採掘行為があるのでしょう?

エクアドル、フィリピン、コンゴ民主共和国の採掘現場を訪れてみると、そこには目を見張るような環境破壊や鉱山利権を巡った紛争や、もともとそこに住んでいた人びとの強制的な追い出し、大規模な環境破壊などが目撃されました。
私たちが日々意識しないスマートフォンの内側に隠された調達の真実に光を当てます。

制作:特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC)
2016年/日本/35分

参考リンク:
エシカルケータイキャンペーン
http://www.ethical-keitai.net/


《通常上映料金》
https://www.cinemo.info/78j
◎1日ライセンス・・・最低保障料金20,000円(税別)

※ただし動員人数×500円(税別)が最低保障料金を上回る場合は、動員人数×500円(税別)
※1日毎に料金が発生します
※同日、同会場(同敷地内)であれば、1日の間で何度でも上映可能です。
※入場料(参加費)の有無に関わらず、動員人数で上映料金を精算します。

《宣伝材料》
ご用意ございません

《上映素材》
DVD

※年間ライセンス対象作品です

▼cinemo年間ライセンス契約について
https://www.cinemo.info/upc.html