ありがとうございます!

レビューも投稿してみませんか?

投稿してみる

0円キッチン

メンバー登録(無料)

メンバー(無料)になると最新の映画情報が届きます。詳しくはこちら

SDGsカテゴリー(SDGsとは?

Recommend

監督:海南友子
監督:ベルクロウ・リッパー
監督:クレイグ・リーソン
監督:ルーシー・ウォーカー   共同監督: ジョアン・ジャルディン、カレン・ハーレイ
監督:ダーヴィド・グロス、ゲオルク・ミッシュ

0円キッチン

ジャンル 環境 教育 政治経済 生活医療 社会変革 問題解決
時間 81分 製作年2015年  監督 ダーヴィド・グロス、ゲオルク・ミッシュ

使った廃油 684.5リットル。
走行距離 5079km。
救出した食材690kg。
「食糧危機」を吹き飛ばすエンターテイメント・ロードムービー

Screening Information

上映会 開催者募集

監督:ダーヴィド・グロス、ゲオルク・ミッシュ
脚本:ダーヴィド・グロス
制作:ミスチフ・フィルムズ
原題:WASTECOOKING
配給:ユナイテッドピープル
2015年/オーストリア/81分

About the film

世界で生産される食料の3分の1は食べられることなく廃棄されている。その重さは世界で毎年13億トン。「捨てられてしまう食材を救い出し、おいしい料理に変身させよう!」と考えた食材救出人のダーヴィド。植物油で走れるように自ら改造した車に、ゴミ箱でつくった特製キッチンを取り付け、ヨーロッパ5カ国の旅へ出発。各地で食材の無駄をなくすべく、ユニークでおいしく楽しい取り組みをしている人々に出会いながら、食の現在と未来を照らし出していくエンターテイメント・ロードムービー。

More info

『0円キッチン』はジャーナリストで“食料救出人”のダーヴィドが食料廃棄をなくすため、廃油で走るキッチン・カーでヨーロッパ5ヶ国を巡り、廃棄食材クッキングの旅に出るエンターテイメント・ロードムービーだ。消費社会に生きる私たちは、まだ食べられるのに大量の食料を毎日捨ててしまっている。世界食糧計画によると、世界で生産される3分の1の食料は廃棄されており、その重さはヨーロッパ全体で8900万トン、世界全体では毎年13億トンにもなる。各地で食に関するユニークな取り組みを行う人々と出会いながら廃棄食材料理を振舞い意識変革にチャレンジするダーヴィドの『0円キッチン』の旅から食の現在と未来が見えてくる。

ダーヴィドは「どうやったら捨てられてしまう食材を救い出し、おいしい料理に変えることができるのだろう?」と問いかけ、廃棄される予定だった食材を救出し、廃棄食材料理を作って出会った人々に届けていく。旅に使うのは植物油で走れるように改造した自らの車で、ゴミ箱で作ったキッチンを取り付けオーストリア、ドイツ、オランダ、ベルギー、そしてフランスへと旅していく。使った廃油は684.5リットル、走行距離は5079km、救出した食材は690kg。彼は食材を救い出しつつ、それぞれの国で食の問題に取り組む活動家たちと出会いアイデアを学んでいく。

Data

原題 WASTECOOKING 製作年 2015年
製作国 オーストリア 制作 ミスチフ・フィルムズ
配給 ユナイテッドピープル 時間 81分

Cast & Staff

監督 ダーヴィド・グロス、ゲオルク・ミッシュ 製作総指揮
プロデューサー ラルフ・ヴィザー 原作
脚本 ダーヴィド・グロス 音楽 ジム・ハワード
撮影 編集 マレク・クラロフスキー
キャスト ダーヴィド・グロス

Review(19)

17/01/15 18:43

学び
自分が今日からできるアクションとして、スーパーの棚で奥から商品を取らず、手前のものを買うこと。また主催しているオンラインサロンなどコミュニティーで、冷蔵庫の中にある余り物や賞味期限の迫った食材や調味料を持ち寄って、早速2月にポットラックパーティーをすることにしました。

みんなで料理をすれば、楽しく食品ロス問題について学ぶことができます。
ダーヴィドのポジティブな哲学にあふれた素晴らしい映画なので、皆様『0円キッチン』をぜひ見てください!めちゃ面白いです。

ー安藤美冬さん Facebookより

17/01/15 19:18

この手の映画にありがちな堅苦しさが皆無で超面白かった。街に生えてる草や昆虫食、冷蔵庫の奥の残り物まで何でも調理。 -佐々木俊尚(作家・ジャーナリスト)

17/01/26 09:26

感動
仕事帰りに映画鑑賞【0円キッチン】。ポップな表現の打ち出しだけど、実は重いテーマ。世界で生産される1/3は食べられる事なく破棄される。販売サイズより大きいだけで。賞味期限が切れただけで。食料難民もいるのに。監督自身が出演しているエンタメロードムービー。心に沁みた作品。ありがとう。
( @11miyo11 さん twitterより)

17/01/26 09:30

学び
この映画、食品ロスの問題を多くの人が関心を持てるように非常に楽しくかつ本質だけをシンプルに伝えていて超オススメです!(岩崎 亘さん facebookより)

17/01/26 09:33

「食」っていうのは僕らにとって本当に身近な問題だから、こういうドキュメンタリー映画を観ながらいろいろ考えてみるってのは良いことだと思うんですよ。( 日曜アーティストの工房 by t0makiさん ブログより ) http://tomaki.exblog.jp/26343190/

レビューを投稿

800文字以内でご入力ください

             

cinemoメンバーに登録してレビューを投稿しよう!

上映会主催者の声

上映会を主催された方の声を紹介します
多様な視点から考える食品ロス
株式会社Innovation Design 2023年10月18日
食品ロスの裏側にある様々な課題を多様な視点で捉えた映画で、参加者様の関心も高く、上映後の感想シェアの時間も大変有意義な時間となりました。

リピーター増
株式会社アドイシグロ 2023年09月30日
0円キッチン、もったいないキッチンと続けての上映会を開催しましたが、参加人数は少なかったものの、2日連続で来てくれた人が増えました。
親子(お母さんと小学生)で初めて見に来てくれた方も0円キッチンを字幕で全て見て、しっかりとした感想をたっぷり書いてくれた上に、興奮冷めやらずということで、翌日も「もったいないキッチン」を見に来てくれました。

すぐに取り組もうと思える作品
やぶきSDGs懇話会 2023年07月30日
ゴミ箱ダイブに衝撃を受けた人が多い様子であったが、帰ったら冷蔵庫の中をチェックしてみたいとか、週末にはあるもので料理をして捨てない努力をしたい、と言った感想が聞かれた。それぞれの方が自分事として受け取れたという点で大変すぐれた作品だと思う。

CATFLIX  2023年07月14日
楽しみながら、フードロスの問題を定義していて
みじかで出来る事もあるなと考える事ができました。小さいコミュニティで行い、その連鎖で結果的に大きく変われる事になると思う。

昔への回帰ではなく、経験を将来に活かせるか、食の課題
やぶきSDGs懇話会 2023年07月12日
食品ロスへの関心は高いが、期待したほどの集客には至らなかった。それでも来場者にとっては興味深く、一様にことの本質がよく理解できたという声が多く聞かれた。残さずに食べることや自然の食材を味わったことを思い出したといった感想も寄せられたが、単に昔に回帰することではなく、食料安全保障にもつながるこれからの食の問題として捉えてもらえたように思う。