News

2018/09/02
映画『デイヴィッドとギリアン 響きあうふたり』神奈川県シネコヤで上映決定!

映画『デイヴィッドとギリアン 響きあうふたり』
神奈川県 9月17日(月)~9月30日(日) 
シネコヤで上映決定!
http://cinekoya.com/schedule/

お近くの方、是非足をお運びください!

伝説的なピアニストでアカデミー賞受賞作『シャイン』のモデルとなったデイヴィッド・ヘルフゴット。
愉快なリアルライフが今、明らかに!

▼『デイヴィッドとギリアン 響きあうふたり』公式サイト
http://unitedpeople.jp/h/

2018/08/06
夏季休業期間のお知らせ【cinemo by ユナイテッドピープル】

誠に勝手ながら、以下の期間を弊社の夏季休暇とさせていただきます。

■休業期間:2018年8月10日(金)~8月15日(水)

休業期間中は発送業務・ご入金の確認・お問い合わせの対応等はすべて休止とさせて頂きます。
休業中に頂いたお問い合わせ、お申込み等のご連絡は8月16日(木)以降、順次対応させて頂きます。
また、休業期間明けのご入金の確認やユナイテッドピープル・シネマお申込みの審査等につきましては、
多少お時間をいただく場合がございますので予めご了承くださいませ。

休業期間中に開催される上映会や、上映素材、宣材物の緊急対応もいたしかねますので、
ご要望やご不明点、ご心配な点がございましたら、恐れ入りますがお早目のご連絡をお願いいたします。

ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

cinemo by ユナイテッドピープル運営事務局

2018/08/06
「世界食料デー」月間の10月に『0円キッチン』を上映しよう!(2018年)

毎年10月16日は世界の食料問題を考える日として国連が制定した「世界食料デー」です。世界で生産される3分の1の食料は廃棄されているという現実を少しでも変え、食料廃棄を減らすために、2018年10月の「世界食料デー」月間に食品ロス問題に関するドキュメンタリー映画『0円キッチン』の全国一斉上映運動を行います。ぜひこの機会に『0円キッチン』を上映しませんか?本キャンペーンは、農水省ともタイアップして呼びかけを行っています。「世界食料デー」月間である2018年10月中の上映は、上映最低保障料金が半額に!
※ユナイテッドピープル・シネマ対象作品
http://unitedpeople.jp/wastecooking/zeromonth2018

《「世界食料デー」月間特別プラン 上映料金》

◎1日ライセンス・・・最低保障料金50,000円(税別)
→ 「世界食料デー」月間である2018年10月中の上映は 25,000円(税別)に!
※ただし動員人数×500円(税別)が最低保障料金を上回る場合は、動員人数×500円(税別)。
※1日毎に料金が発生します。

■映画『0円キッチン』について

世界から食料廃棄をなくす旅。
キッチン付き廃油カーて゛ヨーロッハ゜を巡り廃棄食材料理を届ける
エンターテイメント・ロードムービー!

世界で生産される食料の3分の1は食べられることなく廃棄されている。その重さは世界で毎年13億トン。「捨てられてしまう食材を救い出し、おいしい料理に変身させよう!」と考えた食材救出人のダーヴィド。植物油で走れるように自ら改造した車に、ゴミ箱でつくった特製キッチンを取り付け、ヨーロッパ5カ国の旅へ出発。各地で食材の無駄をなくすべく、ユニークでおいしく楽しい取り組みをしている人々に出会いながら、食の現在と未来を照らし出していくエンターテイメント・ロードムービー。

▼詳細はこちら▼
http://unitedpeople.jp/wastecooking/zeromonth2018

2018/07/31
映画「ソニータ」10月上映申込者、先着20名様にTシャツプレゼント決定!

Because I am a Girl 2018
映画「ソニータ」を観て世界の女の子を応援しよう!

10月に、本作を上映してくださる方を募集中!10月中の上映なら、特別料金で市民上映会の主催が可能となります。

【プレゼント決定!】
上映申込者、先着20名様にTシャツ(Mサイズ)プレゼント決定!ぜひこの機会に上映をご検討ください。

▼詳細はこちら▼
http://unitedpeople.jp/sonita/gd2018

■映画「ソニータ」について

ラッパーになることを夢見ながら、イランで難民生活を送るアフガニスタン出身の少女を追ったドキュメンタリー。
アフガニスタンのタリバンから逃れてきた難民のソニータ。18歳になる彼女はパスポートも滞在許可証もなく、不法移民として施設でカウンセリングや将来のアドバイスを受けている。児童婚の伝統が残るアフガニスタンに住む彼女の母親は、ソニータを見ず知らずの男性に嫁がせようと、彼女を迎えにイランへやって来る。9000ドル(約100万円)払ってくれる結婚相手が見つかったので、嫁ぐようにと母親から促されるソニータが強制婚を逃れるために起こした行動、それはラップをすることだった。

サンダンス映画祭2016 ワールドシネマ部門グランプリ》 《サンダンス映画祭2016 ワールドシネマ部門観客賞》 《アムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭(IDFA)2015 観客賞》 ほか受賞多数

監督:ロクサレ・ガエム・マガミ  出演:ソニータ・アリザデ、ロクサレ・ガエム・マガミ
製作総指揮:ゲルト・ハーク 音楽:ソニータ・アリザデ、セパンダマズ・エラヒ・シラジ 制作:TAG/TRAUM
配給:ユナイテッドピープル  2015年 / 91分 / スイス・ドイツ・イラン

緒方貞子(第8代国連難民高等弁務官)
難民という厳しい境遇でも諦めずに夢を追い奮闘するソニータの勇気と微笑みに感動した。この作品を多数の方々に観ていただき、無数に存在するソニータの様な難民への理解を深め、支援にも立ち上がってほしい。

川井郁子(ヴァイオリニスト)
今、この瞬間も、同じ地球上で、恐怖と抑圧の中で生きている女性たちが大勢いることを実感します。でも、自分を信じること、どんな時も夢と勇気を持ち続けることが運命を切り拓いていく、ということを、ソニータの人生は教えてくれます。 若者、そして子ども達にも、是非観て欲しい映画です!

▼詳細はこちら▼
http://unitedpeople.jp/sonita/gd2018

2018/07/10
映画『ZAN~ジュゴンが姿を見せるとき~』夏の特別上映キャンペーン!

8月は映画『ZAN ~ジュゴンが姿を見せるとき~』を上映しませんか?

沖縄では絶滅したと思われていた伝説の生き物、ジュゴン。
このジュゴンが棲む海で、いま何が起きているのか。
沖縄の豊かな自然の中での様々な発見、体験を通してジュゴンが暮らすこの海と共に生きていくことの大切さを考えるドキュメンタリー。

「ZAN ~ジュゴンが姿を見せるとき~」公式サイト▼
http://zanthemovie.com/ja/home-japanese/

8月は映画『ZAN ~ジュゴンが姿を見せるとき~』を、
2018年8月1日(水)から8月31(金)の間は、特別価格で上映頂けるようご案内いたします。

◎1日ライセンス・・・最低保障料金50,000円(税別)←30,000円(税別)に!
※ただし動員人数×500円(税別)が最低保障料金を上回る場合は、動員人数×500円(税別)

上映お申込みの際、上映権を「夏の特別上映キャンペーン」をご選択ください。

『ZAN ~ジュゴンが姿を見せるとき~』cinemo ページ(予告編もこちら)▼
https://www.cinemo.info/movie_detail.html?ck=50

『ZAN ~ジュゴンが姿を見せるとき~』上映お申込みはこちら▼
https://www.cinemo.info/jisyu.html?ck=50
※お申込みにはcinemo無料メンバー登録が必要です

2018/07/03
「特集 戦後73年 沖縄と日本の戦後を見つめなおす」横浜シネマリン で映画『コスタリカの奇跡』の再々々アンコール上映決定!

「特集 戦後73年 沖縄と日本の戦後を見つめなおす」横浜シネマリン で映画『コスタリカの奇跡』の再々々アンコール上映決定!
https://cinemarine.co.jp/70-years-after-the-war/

8/12(日)~8/17(金)の限定上映となります!ぜひご予定ください。

映画『コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~』とは?
https://www.cinemo.info/movie_detail.html?ck=48

1948年に軍隊を廃止。軍事予算を社会福祉に充て、国民の幸福度を最大化する道を選んだコスタリカの奇跡に迫ったドキュメンタリー。

「特集 戦後73年 沖縄と日本の戦後を見つめなおす」横浜シネマリン
https://cinemarine.co.jp/70-years-after-the-war/

2018/07/03
映画『ソニータ』国際ガールズ・デー全国上映キャンペーン!(2018年10月)

Because I am a Girl 2018
映画「ソニータ」を観て世界の女の子を応援しよう!

国連が制定した国際ガールズ・デー(10月11日)に合わせ、2018年10月、プラン・インターナショナルが実施するBecause I am a Girl2018キャンペーンの一環として、映画『ソニータ』を全国で上映します。早すぎる結婚から逃れて自力で夢をかなえるための道を切り開いたソニータの姿を描いた映画鑑賞をきっかけに、途上国の女の子が直面している問題について、多くの人たちに知っていただき考えていただく機会とします。

10月中の上映なら、特別料金で市民上映会の主催が可能となります。日本全国で映画『ソニータ』市民上映会開催を目指しています。ぜひ、この機会に上映会主催をご検討ください。

《『ソニータ』国際ガールズ・デー全国上映キャンペーン 上映料金》

◎1日ライセンス・・・最低保障料金50,000円(税別)
→国際ガールズ・デー10月11日に合わせて、10月中の上映なら本作の上映最低保証料金が30,000円(税別)に!「国際ガールズ・デー10月上映ライセンス」をご選択ください。

※ユナイテッドピープル・シネマ対象作

詳細はこちら!
http://unitedpeople.jp/sonita/gd2018

2018/06/29
映画『コスタリカの奇跡~積極的平和国家のつくり方~』 個人観賞用DVD販売中!

【cinemoでのご注文限定特典】本日開始!

「コスタリカの奇跡」特製ステッカー3枚を注文していただいた先着100名様にプレゼント!なくなり次第、終了します。

個人観賞用DVD販売中!
https://www.cinemo.info/dvd.html?ck=48&ippan=1

1948年に軍隊を廃止。軍事予算を社会福祉に充て、国民の幸福度を最大化する道を選んだコスタリカの奇跡に迫ったドキュメンタリー。
https://www.cinemo.info/movie_detail.html?ck=48

▼全国の市民上映会はこちら▼ 市民上映会の開催を受け付けています。
https://www.cinemo.info/movie_detail.html?ck=48

2018/06/27
TV等で話題の映画『ワンダーランド北朝鮮』いよいよ6月30日(土)シアター・イメージフォーラムほか全国順次ロードショー!

映画『ワンダーランド北朝鮮』6月30日(土)公開!
北朝鮮の“普通”の暮らしとその人々。これはプロパガンダか?それとも現実か?
http://unitedpeople.jp/north

人々の幸せそうな表情に、自然エネルギーを活用した循環型な暮らし。
北朝鮮の予想外のリアル発見を発見するドキュメンタリー。

こちらで全国の公開情報をチェック!お得な前売りチケットも販売中!
↓↓
http://unitedpeople.jp/north/scr
#北朝鮮 #映画

【シアター・イメージフォーラムでのトークショー!】

★公開初日・2日目トークショー(6月30日(土)公開)
http://unitedpeople.jp/north/archives/15534

上映後に宮西有紀さん、礒崎敦仁さん、菱田雄介さんという北朝鮮関連のスペシャリストが登場!

※トークゲストは一部変更となりました→
http://unitedpeople.jp/north/archives/15626

★7月7日(土)14:15-のイメージフォーラムでの上映後に初沢亜利さんトーク追加決定!
http://unitedpeople.jp/north/archives/15610

映画『ワンダーランド北朝鮮』6月30日(土)
シアター・イメージフォーラムほか全国順次ロードショー!
http://unitedpeople.jp/north

【シアター・イメージフォーラム】

場所:東京都渋谷区渋谷2-10-2
日時:6月30日(土)~ 初週は11:00/13:15/20:50 
2週目 7月7日(土)~は12:05/14:15/20:50を予定しています。
変更となる可能性があります。必ず最新情報を劇場HPでご確認ください。
料金:一般1,800円/学生・シニア1,200円/会員1,100円

映画『ワンダーランド北朝鮮』
http://unitedpeople.jp/north

直近の公開スケジュール:

京都府 出町座 2018年6月30日(土)~
大阪府 第七藝術劇場 2018年7月7日(土)~
神奈川県 横浜シネマリン 2018年7月14日(土)~

と各地で上映が順次続きます。
http://unitedpeople.jp/north/scr

「監督はドイツ国籍を取得、北朝鮮に入国したが、撮影に当たって常時、監視の目が光っていたという。そんな状況を頭に入れてこの映像を見ていくと一見、平和的な、平穏な日常に見える映像が妙にスリリングに感じられてくる。観る者の映像を読み解く能力が試されている。」
─ 原一男(映画監督)

映画『ワンダーランド北朝鮮』6月30日(土)シアター・イメージフォーラムほか全国順次ロードショー!
http://unitedpeople.jp/north

【映画概要】映画『ワンダーランド北朝鮮』とは?

世界から隔離された国、北朝鮮に良いイメージを持っている人は少数派だろう。北朝鮮のイメージは大概、独裁国家で、核開発を行う危ない国といったところだろう。しかし、それが本当に北朝鮮の姿なのだろうか?韓国出身のチョ・ソンヒョン監督は、この問いの答えを探しに北朝鮮で映画制作を行うため韓国籍を放棄し、ドイツパスポートで北朝鮮に入国。そして、エンジニア、兵士、農家、画家、工場労働者など“普通の人々”への取材を敢行した。

北朝鮮で制作する全ての映画は検閲を逃れられない。しかし、自由に取材活動が出来ない制約下でも“同胞”として受け入れられたチョ監督は、最高指導者への特別な感情を抱く普段着の表情の人々と交流し、意外と普通だが、予想外の北朝鮮の素顔を発見していく。

公務員画家の男性は、美しい女性を描くことを楽しみ、表情は明るい。デザイナーという言葉を知らない縫製工場で働く少女の夢は、“今までにない独創的な服を作る”こと。こんな“普通”の人々が登場する。また、経済制裁下にある北朝鮮の人々の暮らしぶりは慎ましいが、どこか懐かしさを感じさせる。経済制裁を受け、自活せざるを得ない必要性から、自然エネルギーを活用する人々の暮らしが循環型であることは驚くべき事実である。あなたの知らないもう一つの北朝鮮の姿が明らかになる。

監督:チョ・ソンヒョン 配給:ユナイテッドピープル
2016年/109分/ドイツ・北朝鮮
http://unitedpeople.jp/north

2018/06/25
UP16周年記念「ユナイテッドピープル・シネマ」入会キャンペーン!

おかげさまでユナイテッドピープルは2018年7月で創立16周年を迎えます。
創立16周年記念として、ユナイテッドピープル・シネマ新規ご入会の方 先着10名様へ
入会特典をご用意しました!
http://unitedpeople.jp/archives/2323

この機会に、あなたもユナイテッドピープル・シネマでミニシアターを始めませんか?


ユナイテッドピープル・シネマとは?
https://www.cinemo.info/upc.html
cinemo 掲載中のほとんどの映画が12万円/年(税別)~上映し放題になる年間契約プランです。ユナイテッドピープル・シネマ契約し、年間ライセンス料金をお支払いいただくことで、一定人数まで市民上映会を開催し放題になります。
詳しくはこちら
https://www.cinemo.info/upc.html


ユナイテッドピープル・シネマ対象作品はこちら
https://www.cinemo.info/movie_list.html?cinemotheater=on
※作品は随時追加されます

ぜひユナイテッドピープル・シネマに入会し、あなたの街で、あなたの手で、新しいミニシアターをつくりませんか?


キャンペーン期間:2018年7月末まで

★入会特典★
【先着10名様にもれなく!】
1. 初期費用無料(通常1万円)
2. 選べるプレゼント(下記より1つお選びください)
・話題の映画『コスタリカの奇跡~積極的平和国家のつくり方~』DVD
・コスタリカ研究家 足立力也製作 コスタリカ写真集(歴史編・自然編 各1冊)
・人気の映画『0円キッチン』『ソニータ』パンフレット各1部


「ユナイテッドピープル・シネマ」詳細はこちら
https://www.cinemo.info/upc.html

お申込み・お問い合わせはこちら
https://www.cinemo.info/contact.html